ベロニカは、ヘザースという名の女子三人組の取り巻きとしてこき使われ、チアリーダーやフットボール部員が威張り散らすハイスクール生活に心底うんざりしていた。そんなとき、転校生JDがやってくる。フットボール部員たちにも不敵な態度をとるJDに、ベロニカは「ヘザースなんか殺してやりたい!」とこぼす。JDはそれに対して「じゃあ殺しちゃえば?」と冗談とも本気ともつかぬ発言をする。ある時、パーティでフットボール部員2人に輪姦されたと吹聴されたベロニカはJDと結託、おもちゃの銃で報復を実行したが、JDの銃は男たちに火を噴いた。ハイスクールの権力者2人をいとも簡単に殺したJDは、慌てまくるベロニカを巻き込んで、とんでもない事態をハイスクールに引き起こしていく。<学校内の上下関係を描いたシニカルな青春ブラック・コメディ。1988年10月のミラノ国際映画見本市で初上映された。>
高校生デイビッドは、1950年代のホームドラマ“プレザントヴィル”にハマッていた。そんな彼はある日、双子の妹ジェニファーとリモコンでチャンネル争いをしていると、いつの間にかプレザントヴィルの世界に入ってしまう。2人が主人公パーカー家の子供となったその白黒の世界は、暴力も性描写もなく平穏そのもの。だが、本能のままに行動するジェニファーによって、モノクロの世界は次第に色づきはじめていく…。
ゴジラシリーズ第3作。TTVの桜井と藤田は、TV番組の視聴率アップのため、“巨大なる魔神”を追って南海のファロ島を訪れた。その頃、北極海調査を行なっていた原潜シーホークは発光する奇怪な氷山と遭遇、その中からは休眠していたと思われるゴジラが現れた。桜井たちは強力な麻酔作用のある木の実と原住民の協力を得て、“魔神”ことキングコングの捕獲に成功する。しかし海上輸送の途中で目覚めたコングは単身で日本に上陸すると、同じく上陸していたゴジラに立ち向かっていった。
初めてパリを訪れたおてんば少女のザジ。楽しみにしていたメトロはストライキで乗れず、代わりにエッフェル塔や蚤の市で、大人を巻き込んでの騒動を繰り広げる……。名匠ルイ・マルのスラップスティック・コメディ。
航空パニックものをパロったシリーズ第2弾。ZAZの面々は今回タッチしていない。月世界に向けて飛び立ったスペースシャトルを道具に、様々な映画のパロディやギャグを満載しておくる。
フロール(パスベガ)はメキシコ人で、娘により良い生活を送るために米国に移住します。 そこに到着すると、彼女は英語の知識の欠如がもたらす障壁にもかかわらず、裕福な家族であるクラスキース(アダムサンドラーとティーレオニ)の家で仕事を得ます。
LAに住む美しい女性アビーと、その親友でゲイのロバート。だが、失恋に悲しむアビーをロバートが慰めているうち、ふたりの間に子供ができてしまった……。家族、親子の愛を切々と描いた感動作。