1968年1月、北朝鮮特殊工作部隊による韓国大統領府襲撃未遂事件が発生。同年4月、韓国政府はその報復として仁川沖のシルミド (実尾島)に死刑囚ら31人の男たちを集め、極秘に金日成暗殺指令を下した。こうして31人は、当時の暦から名付けられた684部隊の特殊工作員として、過酷な訓練を開始する。3年後、優秀な工作員に仕立て上げられた彼らに、いよいよ実行命令が下される。しかし、政府の対北政策は決行目前になって大きく転換、北への潜入に向け行動を開始した部隊に急遽命令の撤回が告げられる。

ブエノスアイレスの刑務所にテロリストのヴァレンティンとホモセクシュアルのモリーナは同じ監房に入れられた。二人の間に恋愛感情が芽生えるが……。社会から断絶した二人の男の愛を描いた、ウィリアム・ハート主演の衝撃作。

トルストイの同名小説を基にした戦争大河ドラマ。19世紀の帝政ロシアの末期、ロシアを巻き込んだ戦争を背景に、貴族の私生児ピエール(H・フォンダ)と伯爵令嬢ナターシャ(A・ヘプバーン)の恋愛劇を描く。 19世紀、帝政ロシア末期のモスクワ。フランス軍の侵攻がささやかれる中、貴族の私生児ピエールはロストフ伯爵の令嬢ナターシャに想いを寄せていた。そんなある日、親友アンドレイ公爵から知らせを受け、危篤の父を看取るピエール。やがて彼は、亡くなった父の莫大な財産を相続し、それを目当てに接近してきた貴族令嬢ヘレーネと結婚することに。一方、アンドレイは妊娠した妻を残して戦地へ赴くも敗戦の憂き目に遭い、負傷帰還兵となってしまう。そんな彼は、いつしかナターシャと愛し合うようになる

1944年、第二次世界大戦下のドイツ。若き中尉トミー・ハートはドイツ軍に捕まり、5万人もの連合国軍捕虜が囚われているムースブルグ捕虜収容所に送られてきた。ある日、その収容所内で死体が発見される。死んでいたのは人種差別主義者として知られていたアメリカ人捕虜で、一人の黒人アメリカ兵に殺人の容疑がかけられる。ロースクールの学生だったトミーは彼の弁護を買って出るが、独自に調査を進めていくうち、収容所内でアメリカ人捕虜を仕切っていたマクナマラ大佐の存在に行き着く。

「ロッキー4/炎の友情」でソ連のスゴ腕ボクサー・ドラゴ役を演じたドルフ・ラングレンが主演し、監督はチャック・ノリス主演「地獄のヒーロー」などで知られるJ・ジトー。スタローンの「ランボー」シリーズに似たムードだが、若き日のラングレンが鋼の肉体を駆使して繰り広げるアクションは迫力満点。バトルだけでなく気の利いたせりふでくすりとさせたりと、スタローンとまた異なる魅力を放った。ストーリーの背景に、当時、東西冷戦があったのもポイント。 アフリカ南部の共産主義国家モンパカ。その反政府勢力のカリスマ的指導者暗殺の使命を受けた、ソ連陸軍特殊部隊(スペツナズ)の最強兵士ニコライ。彼は正体を隠して一兵士として留置所に潜り込み、革命勢力のナンバー2として捕らえられているカルンダと接触する。ニコライはカルンダと旧知のアメリカ人ジャーナリストのデューイを連れて留置所を脱走。ニコライは反政府の勢力圏に到着するが、指導者の指導力と包容力に動揺する。