1925年、9歳の少年・小豆子は、娼婦の母親に連れられ京劇養成所“喜福成”にやって来た。そこで彼は少年・小石頭と仲良くなる。やがてふたりは成長し、小豆子は女形に、小石頭は男役に決められ、それぞれ程蝶衣、段小樓と名乗り有名スターになっていく。1937年、中国と日本との戦いが深まる中で、段小樓は娼婦の菊仙と出会い結婚する。段小樓に思いを寄せていた程蝶衣は、2度と共演しないと言い放ち、彼のもとを去る。

オーストラリアで実際に起こった謎の女生徒失踪事件の映画化。映画は、1900年2月24日、ピクニックに出掛けた名門女子学園の生徒たちの内数名が忽然と姿を消してしまったこの事件を、独特の色彩美で、かつ神秘的な雰囲気で描いてゆく。この“美しさ”がキーワードとなり、いわゆる“ホラー”とは違った意味での“怖さ”がある作品。オーストラリア時代には「ザ・ラスト・ウェーブ」や本作のように幻想的な作品を手掛けていたP・ウィアーの秀作。

スランプの作家、クビ寸前の編集者、作家志望の学生などの面々が揃った、可笑しくてちょっと切ない大人の物語。“ワンダー・ボーイ”とは人生の早いうちに大きな成功を手にした人のことなのだが……。

母と兄の3人暮らしの13歳の中学生トレイシー。彼女は学校の一番人気イーヴィに憧れ、彼女の真似をし出す。イーヴィと親しくなり、ドラッグにも手を出してしまった彼女だが、心の奥には傷つきやすい感情を隠していた。13歳の少女の本音をリアルに描いた青春映画。

第二次大戦末期。メリン神父は故郷のオランダでナチスの残虐行為を目の当たりにし、神への信仰を見失っていた。放浪の旅に出た彼はアフリカに辿り着き、そこで古美術収集家の男と出会う。そして、彼からの依頼で教会遺跡の発掘するイギリスの考古学調査隊に加わることになったメリンは、若い神父フランシスや医師サラと知り合い、村の少年ジョセフとも心を通わせていく。だが、やがてジョセフの周囲で奇怪な事件が続発し始める。